2012年05月06日

沖縄弾丸帰省

沖縄弾丸帰省

おきなわ、

やっぱりたまらなく好きだ。

ーーー

木、金、土と大学時代の友人の結婚式で沖縄に戻っていました。

水曜の仕事終わった後札幌をでて、

新千歳から関空へ、

水曜の夜は大阪の友達の家で一泊、

翌日神戸を観光して、

神戸空港から木曜の夜に沖縄に。


2ヶ月ぶりの沖縄はやっぱり良かった。


なんていうの、


あの空気感。


やっぱいいよね。


結婚式もとっても良かった。


大学時代の学科の友達二人の結婚式だったから、

同窓会みたいな感じの結婚式。


二人ともとっても幸せそうでうらやましかった。笑


結婚式が終わって、

2次会始まってすぐ爆睡し、

3次会のペンションはずっと寝てた。笑



翌朝、10時の飛行機に間に合わせるために、

6時に起きた。

朝の静かな空気がたまらなく気持ちよかった。


あの感覚はやっぱり、すごいいい。


恩納村から那覇空港に向かう海沿いの道、

太陽がだんだん昇ってきて、朝日に照らされて。

やっぱり沖縄は最高だ。

沖縄弾丸帰省

帰り道、

乗り継ぎで降りた関空でちょこっと懐かしい気分になった。


20歳のときにオーストラリアに旅立った場所。


あの時の自分と、今の自分と、未来の自分。

少し交差した気がする、関西国際空港。


行きの飛行機の中で読んでいた、

吉野源三郎という人が書いた

「君たちはどう生きるか」という本と

東京R不動産の人たちが書いた、

「だから、僕らはこの働き方を選んだ」という本。

http://www.amazon.co.jp/dp/4003315812
http://www.amazon.co.jp/dp/4478015260

君たちはどう生きるかの本のほうに、

いつも答えは自分の中にある、

出発点は自分の心だ

的なことが書いてあった。


あと東京R不動産の本の方で印象に残ったのが、

時にはロジックではなく、直感を大切にすることも大事

的なこと。

ロジックで物事考えたら、結果は全部一緒になっちゃう。

でも、直感だったら、一人一人感性は違うから、出来上がってくる結果も一つ一つ

違ってくる。

って書いてあって。

なんか印象的だった。


いずれにせよ、


たいすけ、みお、おめでとー!笑





Posted by genboy at 01:16│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。