2011年10月18日
とっても魅力的な島
http://shigoto100.com/?page_id=15158
生きるように働く人の仕事探し、
東京仕事百貨っていうサイトがある。
自分が知ってる地域の募集もあがったりするので
時々見てる。
それで最近、
鹿児島県の口永良部島の募集があがった。
大学3年(2年前?)の春休み、
知り合いを訪ねて、遊びに行った。
地図でいうと屋久島のちょっと左上。
屋久島にはいっぱい観光客くるけど、
口永良部島のことはみんなあまり知らない。
そんな島に出逢い、
その島のために自分ができることを精一杯したい
と移り住んだ人がいる。
2年前久高島で出逢った山地さん。
結婚式で鹿児島に行ったついでに、
屋久島観光に行き、
ちょっと足を延ばした口永良島で「ヨットマン」ていう
民宿・漁師・農家?なんでもしてる島のお父さんに出会う。
その時に感じた何かから、
仕事をやめ、人口150人の島に移り住み、島の活性化のために
様々な動きをしてる。
そんな山地さんと出逢い、
島に来てみたらと誘われ、
行ってみた。
本当に人気がない。
でも、本当にみんな家族みたい。
若い人が集まって、島のためにできることを考えていた。
人数がすくないからこそ、
団結力があったように見えた。
「自分達の島をどうにかしたい。」
生まれ育った地域のことを誇りに想えるって
とってもいいなぁって思った。
帰りに、ヨットマンに、生きたままの伊勢エビをもらった。
屋久島から鹿児島に向かうフェリーのなかで、
山地さんにナイフをかりて、そのままぼりぼり食った。
うまかった。
色々ないものはいっぱいあるかもしれないけど、
本当に大事なものはあるような気がした。
そんな口永良部島の案内が東京仕事百貨で紹介されてるので
見てみてください。
http://shigoto100.com/?page_id=15158
今日も一日、最高だー!
お休みなさい。(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=bekeABTxO2k&feature=BFa&list=PL8DC1C65AF64E92A1&lf=results_video
Posted by genboy at 23:46│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。